【EWC 2024】『LoL』T1が2-1でファイナル進出 ― Zeus「序盤つらかったが皆が上手くやってくれて乗り越えられた」【インタビュー】

「Esports World Cup 2024」のLoL部門セミファイナル、TLとT1の対戦では2-1でT1が勝利。試合終了直後に行なわれたT1 Zeus選手のインタビュー翻訳をお届けします。

League of Legends eスポーツ
【EWC 2024】T1 Zeus選手の勝利者インタビュー「序盤つらかったが皆が上手くやってくれて乗り越えられた」
【EWC 2024】T1 Zeus選手の勝利者インタビュー「序盤つらかったが皆が上手くやってくれて乗り越えられた」

7月上旬からサウジアラビアで開催中の「Esports World Cup 2024」。League of Legends部門は現地時間の7月6日にセミファイナルが行なわれました。

この日の1マッチ目となった北米のTeam Liquid(以下、TL)と韓国のT1との対戦では、2-1でT1が勝利。この後のファイナルでは、もうひとつの2マッチ目のセミファイナルで勝利したTop Esportsと戦うことになります。本稿では、試合終了直後に行なわれたT1 Zeus選手のインタビュー翻訳を再びお届けします。

◆「自分たちの対処が不十分だったと思う」

――Zeus選手、勝利おめでとうございます。今の心境を聞かせていただけますか。

Zeusとても難しいゲームでしたが、チームメイトたちと共に非常に上手く克服できたと思います。まだ少し戸惑っている感じなんですけど、生き残れたことに感謝しています。

――かなり大変な試合で、正直こんなに難しい試合になるとは思ってもいなかったと思います。実際にどのように予想していましたか。

ZeusTLが戦略をきっちり用意してきていたと思います。1戦目も3戦目もレーンスワップをしてきて、1戦目はBotですごく不利になってしまい、3戦目はTopでとても不利になってしまったので、ある意味ずっと序盤がつらいゲームだった気がします。それでも3戦目でチームメイトたち皆が上手くやってくれたので、しっかり乗り越えられたと思います。

――TLのレーンスワップ戦略に対してカウンターを準備していたと思いますが、いざ戦ってみてどう感じましたか。また、どのように対処しましたか。

Zeus当然レーンスワップを準備してくるだろうということは予想していました。実はレーンスワップ自体、どちらが一方が対処を間違えるとものすごく不利な状況になってしまう可能性があります。とりあえずもう一度試合を見直さなければならないとは思うものの、自分たちの対処が不十分だったんじゃないかなと考えています。

――ファイナルでG2 Esports(以下、G2)またはTop Esports(以下、TES)と対戦することになりますが、どちらと対戦したいですか。

Zeus大会やスクリムをやったときにG2も非常に強いチームだと感じましたし、TESも大会で良いパフォーマンスを見せていたので、どちらが勝ち上がってきても難しい相手になるだろうと予想しています。それでも今日のように最後まであきらめずにトライし続けていけば良いチャンスがあるだろうから、頑張らなければと思っています。

《スイニャン》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

スイニャン

スイニャン

韓国在住時にeスポーツと出会い、StarCraft: Brood Warのプロゲーマーの追っかけとなる。帰国後、2009年ごろからさまざまなWEBメディアで取材・執筆活動を開始。2017年からはLeague of Legendsの国内プロリーグ「LJL」の公式日韓通訳に抜擢され、現在も複数タイトルで韓国人選手の通訳・翻訳活動を行なっている。自らはゲームをほとんどプレイせず、おもにプロゲーマーの試合を楽しむ観戦勢。

編集部おすすめの記事

特集