「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ

本日開幕!LJL IGNITEメインステージ。ユニークなバウンティマッチで激戦、相手の勝利数でポイント変動、戦略的な対戦選択も。年間王座への道、見逃せません!

League of Legends eスポーツ
「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ
  • 「LJL IGNITE」メインステージ本日(5月21日)開幕!バウンティマッチ形式やウォッチパーティ、スケジュールなど情報まとめ

「League of Legends Japan League(LJL)」における「LJL IGNITE」メインステージが5月21日より開幕します。

FORGE、STORM、IGNITEを終えて獲得した通算チャンピオンシップポイントの上位6チームが、LJL年間王者の座と「LCP昇格&降格トーナメント」への出場権を争う7月の「LJL FINALS TOURNAMENT」へと進出します。

「LJL IGNITE」メインステージはバウンティマッチ形式を採用。上位6チームがノックアウトステージへ進出します。

◆バウンティマッチ形式とは

バウンティマッチ形式では、チームは試合ごとに「勝敗ポイント」「バウンティポイント」の二つのポイントを獲得することができます。

(「勝敗ポイント」「バウンティポイント」の二つのポイントを合算したものを、「IGNITEポイント」と呼びます。)

「勝敗ポイント」は毎試合、勝敗に応じて決められた数が双方のチームに与えられますが、「バウンティポイント」は勝者のみ獲得することができるポイントです。

「バウンティポイント」は対戦相手の勝利数×3ポイント獲得することができます。

対戦は全6ラウンドに渡り実施されます。さらに第2ラウンド以降ではIGNITEポイント獲得数が少ないチームから順に、対戦相手を選択することができます。
まさにすべてのチームがバウンティハンターとなり得る、ユニークな試合形式です。

なお、メインステージ終了後、IGNITEポイントはチャンピオンシップポイントへ直接加算されます。

◆「LJL IGNITE」大会概要

■スケジュール

メインステージ: 5月21日/22日/28日/29日/6月4日/5日
ノックアウトステージ:6月14日/15日
決勝戦:6月22日

■出場チーム

■配信リンク

YouTube:https://youtube.com/@official_LJL
Twitch:https://twitch.tv/leagueoflegendsjp

■ウオッチパーティ

《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事

特集