『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん

Hall of Legendsイベントは2024年7月9日15:59(日本時間)まで実施中です。

League of Legends アップデート
『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』にFakerの“殿堂入り”を記念したアーリのスキン、イベントパスが登場!称号「ブロッコリーバロン」やサイン入りフィニッシャーなど盛りだくさん

リーグ・オブ・レジェンド』では6月13日(木)よりパッチ14.12が配信。チャンピオンやアリーナの調整が実施されたほか、Faker選手Hall of Legends初の殿堂入りを祝した「アーリ」のスキンやイベントパスが登場しています。

◆「Hall of Legends」初の殿堂入りはFaker選手に

「Hall of Legends」とは、LoL Esportsやゲームに対する大きな貢献を行った偉業を称え、プロプレイヤーが毎年一人選出されるというもの。初回となる2024年は、「Faker」ことイ・サンヒョク(李相赫)選手が殿堂入りを果たします。

これを記念して『リーグ・オブ・レジェンド』のゲーム内ストアでは特別なアーリのスキンやイベントパスが登場。殿堂入り選手および一部のLoL Esportsチームは本イベントの総収益の30%を受け取ります。


◆Faker選手のキャリアやサインが表現されたアイテムが登場

100レベルまであるイベントパス(1,950RP)では、「覚醒せし伝説 ルブラン」やゼド、ライズ、シンドラの「SKT T1」スキンのほか、称号「ブロッコリーバロン」、バナー「不死身の大魔王」など、Faker選手のキャリアを表現したアイテムなどが手に入ります。

また、イベントパスを同梱する「気鋭のレジェンドコレクション」(5,430RP)では、アーリのスキンや限定ボーダー、限定アイコン&エモートなどが手に入るほか、「不滅のレジェンドコレクション」(32,430RP)は「気鋭のレジェンドコレクション」の内容に加え、限定建造物フィニッシャーVFXや限定チャンピオンフィニッシャーVFX、固有セリフ付きの3種類の大魔王形態、3種類の大魔王形態などが含まれています。

覚醒せし伝説アーリ スキン
覚醒せし伝説ルブラン スキン

そして、「シグネチャー 不滅なる伝説コレクション」(59,260RP)は、これらの内容に加えて、Faker選手のサインが浮かび上がるフィニッシャーや、シグネチャー不滅のボーダー、シグネチャーバナーのほか、イベントパスレベル100などが入ったコレクター向けの全部入りセットとなっています。


Hall of Legendsイベントは2024年7月9日15:59(日本時間)まで実施中。なおイベント終了後の再販について、覚醒せし伝説アーリ、不滅なる伝説アーリ、不滅なる伝説アーリ シグネチャーエディション、覚醒せし伝説ルブラン、関連するすべてのカスタマイズアイテムは、少なくとも当面の間は入手できなくなります。

《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事

特集