【MSI 2024】BLGを再び倒して、王者に輝いたGen.G―「1日3回負けることが絶対にない」との自信も飛び出した優勝インタビュー

「MSI 2024」優勝チームは韓国のGen.Gに。決勝戦終了後に行なわれたインタビューの翻訳をお届けします。

League of Legends eスポーツ
【MSI 2024】BLGを再び倒したGen.G優勝インタビュー「1日3回負けることが絶対にないチーム」
【MSI 2024】BLGを再び倒したGen.G優勝インタビュー「1日3回負けることが絶対にないチーム」

5月1日に中国・成都で開幕した『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」。5月19日に決勝戦を迎え、韓国のGen.G Esports(以下、Gen.G)と中国のBilibili Gaming(以下、BLG)が対決。アッパーブラケットファイナルの再戦となりましたが、Gen.Gが圧倒的なパフォーマンス見せ、またも3対1で勝利しMSI王者の座を掴みました。

本記事では、決勝戦終了後に行なわれたGen.Gメンバーおよびコーチへの優勝インタビューの翻訳をお届けします。

◆海外チームができるなら我々にできないことはない

――優勝おめでとうございます!まずはコーチに質問させてください。今回のMSIでGen.Gが非常に圧倒的なパフォーマンスを見せていました。Bo5で一度も負けることなくアッパーブラケットに居続けたことは本当に素晴らしいことです。今回の決勝戦のステージでも新たな試みを見せていましたよね。1戦目にカーサス、2戦目にブリッツクランクを出し誰もが驚きましたが、どのような準備のプロセスがありどのぐらい自信があったのかお伺いしたいです。

Kim:選手たちと練習の過程でBANされそうなものを考えつつ色々と準備しました。海外チームとスクリムをし、海外チームが様々なチャンピオンを躊躇することなく大会で使っているのを見たんです。我々にだってできないことはない、とみんなで一生懸命チャンピオンプールを広げながら準備してきました。

――次はKiin選手に質問したいと思います。半年のあいだにLCK優勝、決勝MVP、そしていま初の国際大会優勝まで手に入れました。長年の努力が報われた分、感慨無量かと思います。

Kiin:今年スタートしたときには、SpringもMSIも優勝できるとは思っていなかったんですが、こうして優勝できて夢みたいですしとても嬉しいです。

――次はCanyon選手にお伺いします。今回のMSI優勝はCanyon選手にとっても非常に特別なものになったかと思います。LCK Spring、Summer、そしてWorldsの優勝まですべて経験してきて、ついにMSIの優勝を果たしました。今、どれほど幸せな気持ちでいるかお伺いしたいです。また、チームメイトたちに何か伝えたいことはありますか。

Canyon:僕はMSIで一度も優勝したことがなかったので、今回本当にまたとない機会であると考えてベストを尽くして絶対に優勝したいと思っていたのですが、こうして優勝できて本当にすごく嬉しいです。チームメイトたちには、本当にみんなが上手くやってくれてありがたいし、常に思っているのがうちのチームは1日に3回負けることが絶対にない気がしていて、そんな風に考えていたらゲームをするときに楽な気持ちでやれていると思います。

――そしてChovy選手。これまで切実だった分、この決勝戦で実を結んだことがとても幸せに感じられたのではないでしょうか。以前Chovy選手がティーザー動画でこんなことを話していました。「他のミッドレーナーより一段階さらに上にいる実力をお見せしたい」と。今日Bo5でそれを本当に証明したと思います。感想も格別かと思いますが、いかがですか。

Chovy:自分の言ったことを守ることができて良かったです。大勢のファンの皆さんが、そして僕が、切実に願っていた国際大会のタイトルを得ることができました。優勝したら言いたいことがいっぱい出てくるんじゃないかなと考えていましたが、いざ優勝してみたらただただすごく嬉しいという思いだけが湧いて、あまり長い言葉が出てこないですね。良い感情が交差し続けているという感じです。

――次はPeyz選手への質問です。今回のMSI期間中のパフォーマンスは本当にものすごかったと思います。特に今日の2戦目ではカリスタでペンタキルを果たしただけでなく、すべての国際大会を含めての1ゲーム最多キルを達成しました。その数なんと28キル。ご自身では決勝戦でのパフォーマンスをどのように評価していますか。満足していますか。

Peyz:パフォーマンスはゲームを一生懸命やったので伸びたのだと思います。そして決勝戦で僕がキルを多くとれた理由は、Lehendsさんがグラブを当てて引っ張ってきてくれたので何度もキルできたと思ってます。そして今回の決勝戦のパフォーマンスについては、非常に満足していて嬉しいです。

――最後にLehends選手に質問させてください。今日の決勝戦でとても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。今回のMSIで優勝したことによってWorldsへの切符まで手にすることができましたが、Worldsに対してどのような期待を抱いていますか。また、意気込みもひとこと聞かせてください。

Lehends:今日のパフォーマンスは僕個人ではなく、チーム的にとても良かったのですごく幸せでした。Worldsはもちろん、MSIで優勝できるぐらいなら当然行かなければならないところだと思っているのでそれは当たり前のことだと考えています。そしてPeyz選手がとても上手かったのでブリッツクランクを出すことができ、選手たちにもコーチ陣にも感謝しています。

《スイニャン》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

スイニャン

スイニャン

韓国在住時にeスポーツと出会い、StarCraft: Brood Warのプロゲーマーの追っかけとなる。帰国後、2009年ごろからさまざまなWEBメディアで取材・執筆活動を開始。2017年からはLeague of Legendsの国内プロリーグ「LJL」の公式日韓通訳に抜擢され、現在も複数タイトルで韓国人選手の通訳・翻訳活動を行なっている。自らはゲームをほとんどプレイせず、おもにプロゲーマーの試合を楽しむ観戦勢。

特集