ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート

3月23日(日)に開催された「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2の模様をお届けします。

VALORANT コミュニティ
ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート
  • ぶいすぽっ!メンバーが真剣勝負で大活躍…!涙あり、笑いありのドラマで両国国技館が揺れた「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day2を現地レポート

3月22日(土)・23日(日)に「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」が両国国技館にて開催。本イベントのDay 2では、VTuberグループ「ぶいすぽっ!」のメンバーたちが、豪華ストリーマーたちと『VALORANT』『リーグ・オブ・レジェンド』で対決しました。

会場には、キッチンカーの出店やオフィシャルグッズの販売など観戦する以外にも楽しめるエリアが用意。本稿では、「ぶいすぽっ!」一色で染まった「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」Day 2の模様をお届けします

◆どこもかしこも「ぶいすぽっ!」だらけの両国国技館

会場に到着すると、入り口の目の前はすでに多くの来場者でいっぱいに。推しメンバーのグッズを身を纏ったファンも多く、改めてぶいすぽっ!の人気の高さが窺えます。

応援コメントが書かれたネームボードや推しメンバーのコスプレ衣装などが見られ、イベントが始まる前から応援に気合が入ったファンの情熱を感じました。

会場の外のエリアには、キッチンカーがズラリ。このエリアでは、ぶいすぽっ!メンバーが出場するゲームタイトル別に分かれたフードメニューが販売されています。

筆者が会場に到着したときには、残念ながらほとんどが売れ切れ状態に。キッチンカーで販売していたスタッフさんに話を伺うと、特に『リーグ・オブ・レジェンド』部門の抹茶ワッフルが人気で、開場する1時間前にはすでに売り切れになっていたそうです。ワッフル恐るべし…

他にも会場の外では、「VSPO! SHOWDOWN」仕様にデザインされたオフィシャルグッズの販売が実施。ラインナップには、ランダムホログラム缶バッジやアクリルスタンドのほか、デスクマット、スポーツタオルなど実用的なものまで揃っていました。

会場内に入ると、ぶいすぽっ!メンバー全員が描かれた特大パネルがお出迎え!メンバー全員が揃ったキービジュアルは圧巻で、ファンにはたまらない空間となっていました。このエリアはフォトスポットとしても利用されており、写真を撮影する多くのファンで賑わっていました。

また、会場のエントランスには、VSPO! GEAR ゲーミングキーボードや協賛企業の品物が展示。ぶいすぽっ!のアニメーションとともに展示を楽しむことができ、会場はまさにぶいすぽっ!づくしの空間で溢れていました。

◆『VALORANT』で“夢野あかり”は泣かせない!

Day2の最初の種目は、『VALORANT』。出場するのは、猫汰つなさん、英リサさん、夢野あかりさん、花芽すみれさん、紫宮るなさんの5人。相対するのは、まざー3さん、SurugaMonkeyさん、Killin9Hitさん、トナカイトさん、葉さんで構成された強敵のライバルチームです。

夢野あかりさんと親交の深いまざー3さんは、試合の意気込みを聞かれると「今日はあかりんを泣かせてみせる」と意気揚々と発言し、会場全体を沸かします。続く葉さんもなぜか「夢野あかりを倒す」とコメントを残し、会場内は両チームが織りなすバチバチの空気感に包まれました。

1マップ目に選ばれたのは、フラクチャー。初戦からぶいすぽっ!チームが、前半で9ラウンドを取得し、意気のあった連携力でライバルチームを圧倒します。

後半の守りでは、5ラウンドを落とすも、徹底した人数有利の撃ち合いや油断のない丁寧なスキルの使い方で有利展開を継続。結果的に、スコア13-8でフラクチャーを獲得しました。

続く、2マップ目のヘイヴンでは、前半に10ラウンドを先取して、1マップ目を超えるチーム力でリードを広げます。特に、英リサさんの献身的なアシストと味方をカバーするプレイが印象的で、クラッチプレイを見せたシーンでは会場に大きな歓声が響きました。

試合が進み気付けばスコアは、12-7でぶいすぽっ!チームのマッチポイントに。最後は、スパイクを設置するタイミングを狙った紫宮るなさんのダブルキルが決め手となり、2連続勝利を収めました。

さらに続けて行われた3マップ目のロータスでも、ぶいすぽっ!チームがスコア13-10で接戦に勝利。3マップ全てを勝ち取り、全勝を果たしました。

オープニングであかりんを泣かせると言っていたまざー3さんは、敗北して大泣き。自信満々だった気持ちはどこかにいってしまったようです。

◆k4senの収穫を阻止せよ!最後のゲームを飾るのは『リーグ・オブ・レジェンド

「VSPO! SHOWDOWN」最後のトリを飾るのは『リーグ・オブ・レジェンド』。リーダーのk4senさんを擁するライバルチームに、一ノ瀬うるはさん、空澄セナさん、千燈ゆうひさん、白波らむねさん、夜乃くろむさんの5人が挑みます。

オープニングが始まると、k4senさんはもちろん、ライバルチームの鈴木ノリアキさん、まざー3さん、SHAKAさん、トナカイトさんが登場。k4senさんは、意気込みを聞かれるとタイトルコール「収穫 The k4sen」の名前を叫びました。

この嘘のタイトルコールにぶいすぽっ!チームの応援に来ているファンもなぜか、「ウォォォォォォォォォ」と大盛り上がり。さらに、k4senさんは「本イベントの集大成を見せてやる」と会場を揺らす勢いで沸かします。

東京都稲城市のFaker「鈴木ノリアキ」がおなじみのポーズで登場。

ぶいすぽっ!チームのメンバーたちは、「なんか喜んでない?」「どっちの味方だよ!」と動揺。会場は完全にk4senさんの空気に掌握されてしまいます。『VALORANT』で敗北したまざー3さんは記憶を失った様子で、「ガチで勝つ」と公言。「VSPO! SHOWDOWN」の最後に相応しい真剣勝負が始まりました。

記憶をどこかに置いてきたまざー3さん。

Day 2一番の盛り上がりで始まった第1試合。ライバルチームは、ガリオやジャーヴァンⅣなどのスキルを使い積極的に戦いを仕掛けていきます。ぶいすぽっ!チームも対応しようとはするものの、カウンタープレイを上手く行うことが出来ず敗北。逆転することができないまま初戦は相手に譲る形となりました。

第2試合は、k4senさんが以前から使用すると宣言していた悪魔の道化師「シャコ」をピック。SHAKAさんもインビジブル(透明化)をするトゥイッチを選び、チーム全体が非常にトリッキーな構成になります。

序盤に有利な展開を作ったのは、ぶいすぽっ!チーム。初戦に敗北したこともあってか、一つ一つのオブジェクトを確実に獲得する慎重な試合運びでリードを広げています。

シャコのスキルを巧みに使ったライバルチームの集団戦に苦しめられるも、ドラゴンソウルを獲得。ワードを置いて視界を丁寧に取り、インビジブルに対応しながら試合を有利に進め、第2試合に勝利しました。

最後の第3試合もぶいすぽっ!チームが勝利。試合終了後のインタビューでは、夜乃くろむさんが試合を振り返りながら涙を見せ、並々ならぬ覚悟を持って取り組んでいたことを感じました。

この3試合を振り返ってk4senさんは「LoLを始めたときからみている白波らむねさんと一ノ瀬うるはさんに1人で感動していた」と語り、「初心者 The k4sen」を思い出しながら試合に取り組んでいたことを明かしました。

ぶいすぽっ!チームのコーチを務めたしゃるるさん。会場みんなで誕生日をお祝い!
閉演後は、ぶいすぽっ!メンバーがお見送り。

3月22日(土)・23日(日)に開催された「VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE」。Day2に行われた『VALORANT』『リーグ・オブ・レジェンド』では、ぶいすぽっ!メンバーがライバルチームに勝利する形で終わりました。自分の推しを笑顔で応援するファン姿からは、心から楽しむ気持ちを実感することができ、最高のイベントだったと感じます。

特に、会場でしか味わうことのできない一体感は最高で、かけがえのないもの。VTuberやストリーマーは、インターネットで楽しむ機会が多いコンテンツですが、オフラインイベントには普段感じることのできない魅力が詰まっています。このようなイベントに行ったことないファンの方は、機会あれば一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

《まっつぁん》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

まっつぁん

無類のゲーム好き まっつぁん

FPS、RPG、格ゲーと幅広いジャンルを愛するゲームライター。ストリーマーやeスポーツシーンを生きがいとしている。好きな犬種はカニンヘンダックスフンド。

編集部おすすめの記事

特集