
- VALORANT
- インタビュー
一週間のニュースをサラッとおさらいする「FISTBUMP 週間ランキング」をお届け。本稿では、2025年10月31日(金)~11月6日(木)までの一週間で特に注目を集めたニュースを、ランキング形式でご紹介します。流石にT1 vs KT Rolsterが楽しみすぎる。

『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の世界大会「Worlds2025」にて、LECチームとして2020年以来となるベスト8進出を果たした「G2 Esports」がスクリムの戦績を公開。クォーターファイナル直前のスクリムでは、Gen.Gを相手に3勝3敗、KT Rolsterには4勝3敗、T1には4勝1敗と決勝に進んだ2チームを相手に勝ち越していることが明らかとなり、話題を集めました。
この投稿への大きな反響を受け、コーチのIsma氏(Ismael Pedraza)もX上で反応。投稿の内容は「エンターテイメント」であると強調し、スクリムでは次の対戦相手やチームの課題を考慮して「戦術を隠す」というケースも珍しくないため、勝敗だけでチームの状態が分かるものではないと指摘しました。

『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の国際大会「Worlds 2025」にて、LCK(韓国)第4シードの「T1」がLPL(中国)第3シードの「Top Esports(TES)」に勝利。スイスラウンドでは、3勝2敗とギリギリで勝ち上がったT1ですが、「WorldsのBo5でLPLチームに敗北ナシ」という不敗神話を守り抜き、4年連続となる決勝へ駒を進めました。
決勝でT1と対決するのは、同じく通信会社を母体に持つ「KT Rolster」。両チームの伝統的対戦「テレコムウォー」となる「Worlds 2025」決勝は、11月9日16時(日本時間)より開催予定です。オープニングでは、グランドファイナルならではのセレモニーが行われる予定なのでお見逃しなく!

ライアットゲームズが、ファンやコミュニティ、パートナーと共に1年の集大成を披露する大型イベント「Riot Games ONE 2025」を、11月2日(日)~12月7日(日)にかけてオンラインで開催することを発表しました。
「Riot Games ONE 2025」のコンセプトは「GAMES, FANS, RIOT, AS ONE」 。イベントでは、総勢40名以上のストリーマーやインフルエンサーが集結して『リーグ・オブ・レジェンド』や『VALORANT』で対決する「ライアットクアドラスロン」などが予定されています。他に開催されるイベントなどの情報は、元記事をご確認ください。
今週は、「Worlds2025」や「Riot Games ONE 2025」などイベントのニュースが上位にランクイン。特に今年のプロシーンを締めくくる世界大会「Worlds2025」は、T1とKT Rolsterが対決する伝統的な一戦「テレコムウォー」となり、注目を集めています。T1が大会3連覇の偉業を成し遂げるのか、決勝初出場のKT Rolsterが悲願の優勝を果たすのか、ワクワクが止まりません。ファンの方は、11月9日16時にアラームを忘れずに設定しておきましょう。