GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】

7月8日にサウジアラビアで開幕した「EWC 2025」。WEEK 2から『LoL』の試合が開催され、7月20日のファイナルではGENとALが対戦。勝負はGame 5までもつれ込みましたが、最終的にGENが3-2で見事優勝となりました。試合終了後に実施されたChovy選手とMVPを受賞したKiin選手のインタビュー翻訳をお届けします。

League of Legends インタビュー・コラム
GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
  • GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
  • GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
  • GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
  • GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】
  • GEN Kiin「去年敗退したので、今年は優勝できて幸せ」―Game 5までもつれ込む接戦の末ALを倒し、MSIに続きEWCもGen.Gが優勝!【EWC 2025】

7月8日にサウジアラビア・リヤドで開幕した「Esports World Cup 2025(EWC 2025)」。WEEK 2となる7月16日からは『League of Legends(LoL)』部門の試合が開催されています。

7月20日に行なわれたファイナルでは、LCK代表・Gen.G(GEN)とLPL代表・Anyone's Legend(AL)が対戦。GENがさすがの貫禄を見せつけGame 1、Game 2を連続で取り王手をかけます。しかしこのまま負けるわけにはいかないALが奮闘しGame 3、Game 4を取り返す大波乱。勝負はGame 5までもつれ込みます。

Game 5では序盤から激しい戦闘が行なわれましたが、ギリギリのファイトを繰り返し少しずつ有利を築いたGENが、気づけば1万ゴールド以上の差をつけて勝利。これによりGENが3-2で見事優勝となりました。

本稿では、試合終了後に本放送にて実施されたChovy選手、そしてMVPを受賞したKiin選手のインタビュー翻訳をお届けします。

Game 5、Gen.Gがアタカンをとった後の集団戦でALを捕まえACEをとったことで、戦況が大きく傾く結果に

◆MSIで優勝したことで心理的な余裕があった

――優勝おめでとうございます。まずは試合のことについてお伺いします。2-0で圧倒的なリードを築いていましたが、最後のGame5まで追い込まれてしまいました。Game 5までもつれ込んでしまったのは、何が原因だったんでしょうか。

Chovy:うーん……面白いシーンが演出できたんじゃないでしょうか(笑)。

Game 5までもつれ込んだ理由について、ユーモアで切り抜けるChovy選手

――LoLの歴史上、ある意味これほどまで短い期間に国際大会で2連続優勝を果たしたチームはないので、気持ちも高まったんじゃないかと思います。いまのお気持ちはいかがですか。

Chovy:もちろん優勝してとても嬉しいですし、僕らのチームがこうして良い結果を収めたということについて非常に満足しています。

――その短い期間でバンクーバーからリヤドまで来て、精神的にも体力的にもきついスケジュールだったと思いますが、その道のりをどのように乗り越えたのか聞かせていただけますか。

Chovy:とりあえずMSIで優勝したことで、心理的な余裕がありました。そしてきついスケジュールについては、今大会に参加したすべてのチームが大変だったので、単純に上手くやれれば僕らが勝てるんじゃないかという考えで臨んだ感じでしたね。

――そしていま、最後にひとつだけ残ったALの「キー」が砕かれています。こうしてALの「キー」を砕くのはどんな気分ですか。

Chovy:とにかくあそこにある「キー」がGen.Gのじゃなくて幸いです。僕らが優勝したということを確実に証明できた気がして、すごく面白いですね。

――ではKiin選手、前へどうぞ。今大会でKiin選手は圧倒的で素晴らしいパフォーマンスを披露していたので今回のEWCが特別なものになったんじゃないかと思うのですが、今大会はどのぐらい楽しめましたか。

Kiin:実は去年も僕らはEWCに来ていたんですけど、あのときは敗退してしまいました。だから今年こそはかならず優勝したいと思っていたので、優勝できてとても幸せです。

――EWC 2025 League of LegendsのSONY MVPはKiin選手です!

SONY MVPを獲得したTopレーナーのKiin選手
優勝したGen.G、左からDuro、Ruler、Chovy、Canyon、Kiin(敬称略)
《スイニャン》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

スイニャン

スイニャン

韓国在住時にeスポーツと出会い、StarCraft: Brood Warのプロゲーマーの追っかけとなる。帰国後、2009年ごろからさまざまなWEBメディアで取材・執筆活動を開始。2017年からはLeague of Legendsの国内プロリーグ「LJL」の公式日韓通訳に抜擢され、現在も複数タイトルで韓国人選手の通訳・翻訳活動を行なっている。自らはゲームをほとんどプレイせず、おもにプロゲーマーの試合を楽しむ観戦勢。

特集