『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中

優勝したチームはWorldsへの出場権を獲得します。

League of Legends eスポーツ
『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中
『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」5月1日~19日にかけて開催!事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」も公開中

『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会「MSI 2024」が中国・成都にて5月1日(水)~19日(日)にかけて開催されます。

◆優勝チームはWorldsの出場権を獲得

各地域のトップチームが戦う「MSI 2024」こと「2024 League of Legends Mid-Season Invitational」は、2024年における最初の国際大会です。優勝したチームはWorldsへの出場権を獲得するほか、所属地域に1枠が追加されます。また、準優勝したチームの所属地域についてもWorldsへの追加出場枠を1つ与えられます。なお、優勝チームがSummer Playoffs / Season Finalsに出場できなかった場合には、この権利が行使できません。

MSIはプレイインステージ(5月1~5日)、ブラケットステージ(5月7~12日、5月14~19日)の2ステージで構成されています。開催スケジュールおよび出場チームは以下の通り。詳しい対戦表などはLoL Esportsの公式サイトをご確認ください(https://lolesports.com/ja-JP/schedule)。

試合の模様はTwitch/YouTubeで視聴可能です。

配信スケジュール

プレイインステージ(すべての対戦は日本時間17時00分より開始)
5月1日(水)
5月2日(木)
5月3日(金)
5月4日(土)
5月5日(日)

ブラケットステージ(すべての対戦は別記のない限り、日本時間18時00分より開始)
5月7日(火)
5月8日(水)
5月9日(木)
5月10日(金)
5月11日(土)日本時間13時00分
5月12日(日)日本時間13時00分
5月14日(火)
5月15日(水)
5月16日(木)
5月17日(金)
5月18日(土)
(決勝戦)5月19日(日)

出場チーム及び対戦形式

中国 – LPL
Bilibili Gaming (BLG)
TOP Esports (TES)

韓国 – LCK
Gen.G (GEN)
T1 (T1)

ヨーロッパ(LEC)
G2 Esports (G2)
Fnatic (FNC)

北アメリカ – LCS
Team Liquid Honda (TL)
FlyQuest (FLY)

アジア太平洋 – PCS
PSG Talon (PSG)

ブラジル – CBLOL
Loud (LLL)

ラテンアメリカ – LLA
Estral Esports (EST)

ベトナム – VCS
GAM Esports


また、Jaegerさん、Recruitさん、Revolさんといったキャスター陣に加え、ストリーマーのらいじんさん、SHG所属のEvi選手が出演する事前番組「今こそ知りたいLoL Esports」では、これまでのLoL Esportsの歴史を振り返るほか出場チームやプレイヤーをピックアップして伝えています。

《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事

特集