• League of Legends
  • コミュニティ

Worlds記念チームエモートの売上ランキングが公開―大人気「T1」を抑えて1位に輝いたのは?【リーグ・オブ・レジェンド】

10月31日、Riot Gamesより『リーグ・オブ・レジェンド』内で販売中の「チームエモート」売り上げランキングTOP10が公開されました。

ハル飯田

ハル飯田

10月31日、Riot Gamesより『リーグ・オブ・レジェンド』内で販売中の「チームエモート」売り上げランキングTOP10が公開されました。

ジンクス号泣の「連敗中」がFakerペングを抑え1位に

チームエモートは、Worlds 2025開催を記念して期間限定販売されている各地域のTier1リーグで戦うチームをテーマにしたエモート。LoL Esports公式Xで公開された中国を除く人気ランキングでTOPに輝いたのはT1 Faker選手のシグネチャーポーズのペング「T1 シーッ」……ではなく、LEC(ヨーロッパ)地域の「Karmine Corp(KC)」のエモート「連敗中」でした。

敗戦を示す赤が並ぶ統計サイトの画面を前に涙を流すジンクスのコミカルなエモート。こちらは英語で「LOSER QUEUE」という名前になっており、単に連敗しているだけでなく「負けるようなマッチングが続く」という『LoL』ユーザー間での都市伝説になっている「ルーザーズキュー」をイジったものになっています。

KCと言えば昨年もジンクスによる「It's FF Time(降参しよう)」エモートをリリースしており、プロシーンでもスパムされるほど人気の存在に。なお、今年はLTA地域のISURUSよりFFに賛同するヤスオの「降参コール」エモートが登場しており、セットで使いやすいこともあってか人気ランキング3位に登場しています。

なお、このチームエモートにはLCP地域も参加しており、日本チームである「福岡ソフトバンクホークスゲーミング(SHG)」と「DetonatioN FocusMe(DFM)」もラインナップ。いずれもプロシーンの視聴者であれば、誰がモデルになっているかすぐに分かるデザインとなっています。

チームエモートに加え、アイコンにセットすることでサモナーネームの前にチームタグが表示されるようになるチームアイコンがリリースされており、売り上げの一部がチームに還元されるシステムとなっています。Worlds 2025開催記念コンテンツはいずれも期間限定での販売となっていますので、この機会をお見逃しなく!

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事