• VALORANT
  • グッズ

TGS2025で『LoL』『VALORANT』『TFT』のグッズが買える―Riot Store Japanを運営するFUTAROKUブースを紹介!

「東京ゲームショウ2025」のFUTAROKUブースの位置情報や物販で購入できるものを写真を交えて紹介します。

佐藤 颯哉

佐藤 颯哉

Riot Store Japanを運営するFUTAROKUが「東京ゲームショウ2025」でRiot Games関連商品をはじめとした物販を行っています。
FUTAROKUブースの位置情報や現地の物販の様子を写真を交えて紹介します。

Riot Games関連商品物販のリストはコチラ!


ブース位置情報

FUTAROKUブースはホール 11 物販コーナー奥(マップ:11-W14)にあります。

『リーグ・オブ・レジェンド』『VALORANT』『TFT』グッズが盛りだくさん!

Riot Store Japanを運営するFUTAROKUブースでは『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』『VALORANT』『チームファイト タクティクス』のグッズが多数売られています。

たくさんのグッズに囲まれることのできるこのブースは、ファンにとってテンションがあがる空間です。マウスパッドやハットなど一部商品は、実際に手触りを確認できるように展示されています。

『LoL』の国内大会「LJL」のアパレルや、8月末に東京で行われた『VALORANT』の国際大会「VCT Pacific Finals Tokyo」のグッズも販売されており、現地に行けなかった人、オンラインで買い逃した人もここでゲットできます。


また、東京ゲームショウ会場での先行販売となる、「Worlds 2024 Champions T1 バロンナッシャー フィギュア」「アヒルくん フィギュア」なども販売。特にフィギュアは写真と実物でだいぶイメージが違うものだと思うので、現物を見て買うことができるこの機会をお見逃しなく!

FUTAROKUブースで商品を購入すると、オリジナルの缶バッジとステッカーが貰えます。また、決済はキャッシュレスのみとなっているため注意が必要です。


その他FUTAROKUブースで取り扱っている商品については公式サイトをご確認ください。

TGS 2025は9月25日~28日かけて幕張メッセにて開催。一般公開日は27日・28日です。チケット情報などは東京ゲームショウ公式サイトをご覧ください。

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事