Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...

Gen.Gが「MSI 2025」の決勝でT1を3-2で破り、史上3チーム目となるMSI2連覇を達成しました。

League of Legends eスポーツ
Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...
  • Gen.GがT1をフルセットで破り、史上3チーム目となるMSI 2連覇を達成!T1は先に優勝へ王手をかけるも一歩及ばず...

6月27日からカナダ・バンクーバーで開催中の「MSI 2025」。日本時間7月13日午前9時から行われたグランドファイナルで、Gen.G Esports(Gen.G)がT1をフルセットの末にゲームカウント3-2で破り、史上3チーム目となるMSI連覇を達成しました。

◆Gen.Gが史上3チーム目となる連覇を達成!

13日に行われたグランドファイナルでは、LCK所属の同地域チーム同士によるマッチアップが実現。アッパーブラケットを無敗で駆け抜けてきたGen.Gと、10日のGen.G戦に敗れたものの、ロワーファイナルでLPL第1シードのAnyone's Legendを破り、ロワーブラケットから勝ち上がってきたT1の対戦となりました。

グランドファイナルでは、アッパーブラケットを勝ち抜いたGen.Gにサイド選択権が与えられたものの、1セット目はT1の勝利でスタートします。2セット目をGen.Gが取り返し、3セット目はT1が勝利して優勝へ先に王手をかける形となりました。しかし、追い詰められたGen.Gが4セット目を取り返すと、今大会9回目となる「Silver Scrapes」に会場が包まれます。

勝てば優勝が決まる5セット目は緊迫した試合となりましたが、最終的にGen.Gが勝利し、「LCK CUP 2025」の決勝で敗れて以降、リーグ戦含めて負けなしの23連勝で昨年に続いてMSIを制覇。MSI史上、2016・2017年のSK Telecom T1、2021・2022年のRoyal Never Give Upに続き、3チーム目となるMSI連覇を達成しました。

一方、T1はMSIでは2022年以来、2年ぶりの決勝進出となりましたが、優勝まであと一歩及びませんでした。

なお、この試合のMVPにはChovy選手が選出されています。

◆Rulerは史上初となる異なる2チームでのMSI制覇

また、今大会でGen.Gが優勝したことにより、ADCのRuler選手は「MSI 2023」をJD Gamingで制した実績と併せて、史上初となる「異なる2チームでのMSI制覇」を達成しました。

また、SUPのDuro選手は自身初の国際戦で優勝という記録も打ち立てました。

更に、Esports Chartsによると、決勝戦のピーク時視聴者数は340万人(中国のプラットフォームを除く)を超え、今大会で最多視聴者数を記録していた10日のGen.G vs T1戦の267万人を大幅に更新しました。

《えごいすと》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

えごいすと

LoL Esportsをもっと楽しく、もっと面白く えごいすと

1995年生まれの日韓ハーフだが、生まれも育ちも東京都。前職はプロ野球関係の仕事をしていたものの、LoLとLCKが好きすぎるあまり退職。LCKとLoL Esportsの面白さをもっと多くの人に広めるため、動画投稿などを中心に多角的に活動中。好きなものは少女時代と韓国ドラマ。推しはイム・ユナ。

特集