• VALORANT
  • コミュニティ

CRおじじ、DFMの映像で“ラップ”を歌っていた…公開から10日経っても気付かれず自ら告白

サウンドクリエイターのKatali氏によると、ラップ部分を前に出した音源も存在するそう。

岡野 朔太郎

岡野 朔太郎

Crazy Raccoonの代表である「おじじ」氏は、DetonatioN FocusMe(DFM)『VALORANT』部門が公開したトレーラーに用いられた楽曲にて、自身が“ラップパート”を担当していたことを明かしています。

◆CRおじじ、ラップを歌う

Crazy RaccoonとDFMは、2023年11月にプロモーションやグッズ販売、イベント等のインフルエンサービジネス拡大に係る業務提携を発表。当時のCrazy Raccoon『VALORANT』部門メンバーがDFMとしてVCT Pacificに出場するなど、密接な関係にあります。

そんなDFMは2025年1月9日、今シーズンのメンバーにフィーチャーした映像を公開。Meiy選手やNorthernLightsコーチに加え、新たに加入したAkame選手やArt選手にも、Crazy Raccoonの特徴であるキャラクターが設定されました。

映像では、舞台となった東京・渋谷にぴったりなオリジナルのラップを採用。このラップパートを、Crazy Raccoonの代表であるおじじ氏が歌唱しているようです。おじじ氏は自身のXで「だーれも気付いてくれないから言う」とぼやきつつ、「このラップおれが歌ってる。周りからもっとこれおじじじゃね…?!ってなって俺は言わないみたいなの想定してた。自分で言うの恥ずかしいけど頑張ったから言う。おれ、歌った」と語っています。

なお、この映像で楽曲・効果音制作を担ったサウンドクリエイターのKatali氏によると、ラップ部分を前に出した音源も存在するそう。日の目を見るときは来るのでしょうか。

撮影の裏側に迫る映像も公開されている。

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事