DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える

DarkZeroでありながら、ユニフォームにはTurtle Troopのシンボルも刻まれています。

VALORANT eスポーツ
DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える
DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える
  • DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える
  • DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える
  • DarkZero Esportsが約2年ぶりに『VALORANT』競技シーンへ復活―Challengers NAで絶好調の「Turtle Troop(カメ部隊)」をロスターに迎える

eスポーツチーム「DarkZero Esports」は、Challengers NAに参加する「Turtle Troop」のロスターを迎え入れる形でVALORANT部門を再び設立することを発表しました。

◆ユニフォームに旧ロゴを刻む粋なはからいも

DarkZero Esportsは『VALORANT』競技シーン黎明期の2021年6月にKooky Koalas(直訳で変わり者コアラ)のロスターと契約し部門を設立。翌2022年にロスター再編など試行錯誤を繰り返すも良い成績を残せず、2022年7月には部門の解散を発表しました。

なお、当時の声明では「これが一時的な『VALORANT』からの離脱であることを願っている。引き続き、国際リーグや地域リーグの発展と共に成長するエコシステムを評価していきたい。」と語っていました。

解散当時の声明

今回DarkZeroへ加入するTurtle Troopは(なおかつての名前はSquirtle Squad「ゼニガメ軍団」であった)、2023年のChallengers NAでは12チーム中9位と降格戦にまわったものの勝ち上がり、2024年はSplit 1でグループ首位、Mid-Season Cup(レギュラーシーズン上位チームと、下位チーム+オープン予選のチームによるトーナメントの上位チームによる大会)では準優勝を収める好成績を残しています。

また、Ascensionへの出場を決める大会である「Challenger Playoffs」への出場につながるサーキットポイントについてはSplit 1からの通算で現状1位です。

Challengers NA Split 2は現在Week3が進行中、Turtle Troopは3戦を全て勝利を収めています。6月22日に行われるWeek 4の試合からはDarkZero Esportsのユニフォームに袖を通す彼らがどのように活躍するのか。注目が集まります。

彼らのユニフォームには、Turtle Troopのシンボルも刻まれている。



《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事

特集