
- VALORANT
- インタビュー
Riot Gamesは『VALORANT』パッチノート11.07bを公開しました。新エージェント「ヴィトー」と、新モード「スカーミッシュ」の実装がメインのパッチです。
新エージェント「ヴィトー」は相手のユーティリティーを無効化し、サイトを守ることに特化した新しいセンチネルです。先行体験の様子はコチラ!
以下、パッチノートの詳細です。
ヴィトー登場。セネガル出身のヴィトーは制御不能なDNA変異によって力を得た武闘派の精鋭だ。敵のパワーとテクノロジーを無効化し、戦いのルールを塗り替える。戦場にヴィトーがいるなら、確実なのは銃撃だけだ。
チョークホールド:変異から生じた粘性の欠片を構える。「発射」で投げる。欠片は着弾すると展開され、敵をその場に拘束するトラップを生成する。拘束された敵は聴覚を奪われ、「衰弱」効果を受ける。敵は起動前のトラップを破壊可能。
クロスカット:渦状の物体を装備する。「発射」で地面に設置する。範囲内で渦を見ている間に再発動すると、渦の位置にテレポートする。購入フェーズ中、渦は回収して再設置が可能。
インタセプター:インターセプターを構える。「発射」でインターセプターを指定の地点に設置する。設置後、「再使用」で起動できる。起動中は、プレイヤーに当たると跳ね返るユーティリティーまたは銃撃により破壊可能なユーティリティーを破壊する。敵はインターセプターを破壊可能。
エヴォリューション:即座に完全変異を開始し、バトルスティムと回復を獲得する。また、あらゆるデバフ効果が無効となる。
ヴィトーに関する詳細は、エージェントページをご覧ください。
注:バグのため、ヴィトーは現在チームデスマッチでは無効になっています。TDMではパッチ11.08で有効になる予定です。
新モード:スカーミッシュ。カスタムゲームに新モードのスカーミッシュが登場します。ハイテンポなラウンド、小規模なマップ、自由度の高い設定、迅速なマッチを実現するモードです。
ハイテンポ
ラウンドなどを高速化しており、素早く繰り返してのプレイが可能
射撃に集中
マネーシステムなし
デフォルトではアビリティーなし(チートメニューで有効化可能)
武器を固定で戦うのも、ラウンドごとにロードアウトを変えるのも自由
ラウンド構成
10ラウンド先取で勝利
ラウンドタイマーなし
チートメニューで勝利条件を変更可能
柔軟なチーム人数
1v1から5v5まで、非対称なチーム人数での対戦も可能
3つのユニークなレイアウトの小規模な対戦用空間。カスタムゲームロビーでスカーミッシュ A、スカーミッシュ B、スカーミッシュ Cから選択可能
3つのレイアウトはそれぞれ異なる戦闘スタイルを引き出す設計
Champions Finalsの1日目に、カスタムゲームモードの「スカーミッシュ」を追加しました。
カスタムゲームロビーからアクセスできますので、フレンドを招待してプレイし、感想をお聞かせください!
エージェント情報タブで、本来無料であるはずのヴィトーのインターセプターのコストが100クレジットと誤って表示されています。これはパッチ11.08で修正されます。