• VALORANT
  • eスポーツ

「Champions 2025」出場チーム、スケジュール、ピッケム、Drops情報ひとまとめ―2025年最高のチームを決める戦いがフランス・パリで開幕【VALORANT】

Riot Gamesは9月12日からフランス・パリで開催される「VALORANT Champions 2025」の情報を公開。出場チーム、スケジュール、大会形式やピッケム、Dropsについてまとめています。

佐藤 颯哉

佐藤 颯哉

Riot Gamesは『VALORANT』の国際大会「VALORANT Champions 2025」の出場チーム、トーナメント形式、詳細なスケジュールを発表。合わせてピッケムやDropsについての情報を公開しました。大会は9月12日(金)から10月5日(日)にかけて開催されます(日本時間)。

各リーグから4チームずつ、計16チームがフランス・パリに集結

出場チーム

各インターナショナルリーグのStage 2の上位2チームおよびチャンピオンシップ上位2チームが出場権を獲得。計16チームが世界王者の称号をかけて戦います。

Americas

  • G2 Esports

  • NRG

  • Sentinels

  • MIBR

CN

  • Bilibili Gaming

  • Dragon Ranger Gaming

  • EDward Gaming

  • XLG Esports

EMEA

  • Team Liquid

  • GIANTX

  • Fnatic

  • Team Heretics

Pacific

  • Paper Rex

  • Rex Regum Qeon

  • T1

  • DRX

スケジュール、大会形式

グループステージ(9月12日~22日)

グループステージでは、16チームが4つのグループに分かれて戦います。各グループには『VALORANT』の4つのインターナショナルリーグから1チームが振り分けられます。このステージでは、出場チームはダブルエリミネーション形式で戦い、各グループから2チームが次のステージへと進出します。

プレイオフ(9月25日~10月5日)

勝ち抜けた8チームはダブルエリミネーションブラケットにランダムに振り分けられます。なお、同グループのチームは必ずブラケットの反対側に入ることになります。各チームはBO3の試合で戦い、ロワーファイナルとグランドファイナルはBO5となります。

トーナメント表

グループステージ

プレイオフ

スキンにピッケム、Drops―ゲームでもChampionsを楽しむ

Championsスキン

毎年Championsの期間に限定発売されるスキンについて、今年はヴァンダルスキンとバタフライナイフがラインナップされています。


Pick’Ems and Factions Powered by AWS

勝敗を予想するPick’Ems(ピッケム)が開催されます。今年は「ファクション」という新要素も加わり、より一層予想に熱が入ります。「VALORANT Champions 2025」ピッケムについての詳細はこちら!


Drops

大会を視聴するとタイトル、スプレー、プレイヤーカードが貰えます。期間ごとにもらえるアイテムが異なるため、忘れずにゲットしましょう。

タイトル:OUI シェフ
9月12日~29日の間に試合のライブ配信を視聴

スプレー:ブレッドショット
10月3日~4日の間に試合のライブ配信を視聴

プレイヤーカード:飛行禁止区域:パリ
10月5日のグランドファイナルで試合のライブ配信を視聴

大会MVPは誰の手に

大会で活躍を見せた選手にMVPが贈られます。大会に参加する60人の中から1人がキャスター、ミラー配信者、メディア関係者によって選出されます。Good Artが制作した唯一無二のブレスレットを持ち帰るのは誰になるのか。グランドファイナル終了後も目が離せません。

配信情報

大会は、以下の公式チャンネルで配信されます。

Twitch: https://www.twitch.tv/valorant_jpn

YouTube: https://www.youtube.com/@VALORANTjp

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事