
- VALORANT
- インタビュー
「VCT Pacific 2025 Stage 2 Finals」がLaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)にて開催。8月31日にはGrand FinalsにてPaper Rex(PRX)とRex Regum Qeon(RRQ)が対戦し、マップカウント3-1でPRXが勝利し、VCT Pacific 2025 Stage 2の優勝を飾りました。
PRXはアタッカーでも、ディフェンダーでもチームの代名詞“W Gaming”のスタイルを貫き、1stマップ(バインド)を取得。2ndマップ(アセント)でPRXは、驚異の10ラウンド連続取得。RRQも猛追しますが及ばず、13-7でマップを取得します。追い込まれてから本領を発揮するのがRRQ。ロワーファイナルでのリバーススイープを彷彿とさせる力強いプレイでPRXを圧倒し、3rdマップ(ロータス)を取得します。
ところが、ここで流れを渡さないのがMasters Toronto優勝チームのPRXです。追いかけるRRQを振り払い4thマップ(ヘイヴン)を取得。マップカウント3-1でPRXが勝利し、「VCT Pacific 2025 Stage 2」優勝を飾りました。
PRXのVCT Pacificでの優勝は「VCT Pacific 2024 Stage 1」ぶりです。
また、MVPにはsomething選手が選ばれました。something選手「PRXのみんな僕を信じてくれて、一緒に時間をすごしてくれてありがとう。彼らがいなければ今の僕はありません」とチームメイトに感謝を述べました。
PaperRex - Rex Regum Qeon
1stマップ:バインド 13 - 8
2ndマップ:アセント 13 - 7
3rdマップ:ロータス 6 - 13
4thマップ:ヘイヴン 13 - 7
1月から行われていた、VCT Pacific 2025の試合が終了。残すイベントは2025シーズンの集大成となるChampionsです。PacificからはPRX、RRQ、T1、DRXが出場します。