• VALORANT
  • インタビュー

FENNEL GON「本当に悔しい」...メンバー全員が決勝後に心境を語る【Challengers Japan 2025 Season Finals 合同インタビュー】

8月24日(日)に開催された「VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals」。決勝後に行われたFENNELの合同インタビューの様子をお届けします

ΣISAKA

ΣISAKA

8月24日(日)に開催された「VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals」グランドファイナルにて、マップカウント1-3で敗退し、準優勝となったFENNEL(FL)の試合後インタビューの内容をお届けします。


Aace「あと一歩のラウンドがずっと取れなくて」

――はじめに、試合を終えての感想を一言ずつお聞かせください。

Aace:本当にあと一歩のラウンドがずっと取れなくて。それで負けちゃって本当に悔しい気持ちでいっぱいです。

GON:本当に負けて悔しいです。

Hals:本当に毎回決勝で負けちゃって。3回目なので、本当に悔しいです。

neth:自分も、悔しいの一言です。

MrTenzouEz:チーム全体はめちゃくちゃ良かったんですけど、今回のオフラインで個人のプレイが本当にひどかったです。悔しいです。

Euler:負けに奇跡の負けなしだと思うので、その責任を感じてます。

――Eulerコーチに質問です。本日の敗因について教えてください。

Euler:選手個人の視点で「自分があの時こうしてれば」っていうのは試合の中でいっぱいあると思いますが、それができない、その場で出せないというのは、僕がどういう練習や生活をさせたかが一番大事なので。抽象的ですけど、僕がもっといいヘッドコーチでもっといい日々を過ごせていたら...と思います。

――試合後、RIDDLEの選手と言葉を交わしましたか?

Aace:Vorzさんと仲が良いんですけど、グータッチする時に「まだ終わりじゃないからな」って声をかけてくれました。めっちゃ悔しかったんですけど、ちょっと元気出ました。

Euler:JoxJoと言葉を交わしたわけではないけど、「僕らの分まで頑張るんだ」っていうのを感じました。

neth「FENNELに来てよかった」

――neth選手へ質問です。FLに加入してからの一年を振り返ってみてどうでしたか?

neth:今まで2、3チームほど所属してからFLに来ました。今までのチームは大体が仲いいんですけど、FLではメンバー間での信頼がずば抜けて高かったです。自分の年齢もあって、練習もしんどい時とかあるんですけど、周りみんなめっちゃ集中してるし、意識高いし、自分も頑張らないとなって思って。ここにきてよかったと思います。

――今回準優勝という成績を収められました。来年に向けての意気込みを聞かせてください。

Aace:来年は全部の試合でMVPを取って、1回も負けないようなシーズンを送れるように頑張りたいと思ってます。

Euler:僕はヘッドコーチとして初めてシーズンを過ごしました。皆の大切な一年をかけて勝てなかったことがめちゃくちゃ情けなくて、足りないことだらけで、どういう人間にならなきゃいけないのか考える必要を感じました。すごくいいチームだったので、楽しくて、大好きです。頑張ってチームを引き上げたいなと思います。

――最後に、ファンに向けてメッセージをお願いします。

Aace:ファンの皆さん、本当に一年間応援ありがとうございました。Split 1で4位、Split 2も2位で、Season Finalsも2位、本当にあんまりな結果で終わりましたが、本当に応援は届いてて、いつも頑張ろう!っていう気になれました。本当にありがとうございました。

GON:本当に応援ありがとうございます。Aaceが今言った通り、応援は力になってて、自分たちのモチベーションになったし、それが力にもなりました。本当にありがとうございました。

Hals:本当に応援ありがとうございました。2位で終わってしまって。期待に添えない形になって申し訳ない気持ちもあり、悔しい気持ちもあります。来年もまだどうなるかわからないので、もし来年も応援してくれたらめっちゃ嬉しいので、来年も応援お願いします。

neth:昨日今日オフラインに現地に来てくれた方も、画面越しで応援してる方もいて、本当に幸せな空間で、Lower FinalとGrand Finalでプレイさせていただいたことに本当に感謝してます。と同時に申し訳ない気持ちです。ちょっとうまく言葉にできないんですけど、FLは絶対強くなって帰ってくるので、引き続き応援していただけると幸いです。ありがとうございました。

MrTenzouEz:いつも応援ありがとうございます。今後どうなるかわからないんですけど、チームも個人もずっと応援してくれたら嬉しいです。応援お願いします。

Euler:ファンの皆さんやChallengers Japanに興味を持ってくださっている方のおかげで、僕たちが成り立っていると思っています。来年もその自覚を強く持って、ちゃんと恩返しができるように全力を尽くしたいと思います。本当にありがとうございました。

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事