• VALORANT
  • eスポーツ

PRX、TALON、RRQが日本で戦う…まさかの韓国チーム不在―「VCT Pacific Stage 2 Finals Tokyo」スケジュールやチケット情報まとめ

韓国チーム不在の中、PRX、TALON、RRQが日本で対戦。ショーマッチや限定グッズ、体験ブースも充実。

岡野 朔太郎

岡野 朔太郎

Riot Gamesは、8月30日(土)・31日(日)にLaLa arena TOKYO-BAYで開催される「VCT Pacific Stage 2 Finals Tokyo」の詳細なイベントスケジュールを発表しました。決勝戦に向けて、注目のショーマッチやアーティストによるライブパフォーマンスなど、盛りだくさんの内容となっています。

出場するチームはPRX、TALON、RRQ―韓国チームは不在

「VCT Pacific Stage 2 Finals Tokyo」に出場するのは、Rex Regum Qeon(RRQ)、TALON、Paper Rex(PRX)の3チームです。30日のLower FinalでRRQとTALONが戦い、勝利したチームは決勝戦にて現世界王者「PRX」と戦います。

なお、既にPRXとRRQはChampionsへの出場権を獲得済。TALONは30日の試合に勝利すればChampionsに出場、負ければDRXにその権利がわたります。

日本 vs 世界の豪華ショーマッチが開催

大会初日の8月30日(土)14時からは、インフルエンサーらによるショーマッチが開催。今月初めに行われたClutch Fiさん主催「Devil Clutch杯#3」で優勝した「Glory Once Again」のメンバー(SurugaMonkey、じゃすぱー、xnfri、Pepper、善悪菌)が、世界的な有名プレイヤー・配信者チーム(Bunny、CGRS、Xccurate、TenZ、suzu)と対戦すします(敬称略)。


千葉雄喜が公式アンセム「心配無用」を生披露

決勝戦となる8月31日(日)のオープニングセレモニーでは、アーティスト「千葉雄喜」氏による特別ライブパフォーマンスを実施。「VCT Pacific Stage 2」の公式アンセムとなった楽曲「心配無用」が会場で披露されます。


充実の物販・体験ブース

会場では限定グッズの販売も充実。VCT Pacificオフィシャル商品に加え、ららぽーとTOKYO-BAY内では「VALORANT × UNITED ARROWS POP UP STORE」も8月29日(金)から追加開催されます。



さらに、パートナー企業による体験ブースも多数出展。Acer & インテルブースではPredatorゲーミングノートパソコンが当たるルーレット企画、Pulsarブースではプロプレイヤー愛用の周辺機器体験、Red Bullブースではオリジナルフレームでの記念撮影サービス、ヤクルトブースでは乳酸菌飲料のサンプルをゲットできるほか、ららぽーとTOKYO-BAYではVALORANTグッズがあたる抽選会も行われます。

イベントスケジュール

8月30日(土)

11:00 会場・サブアリーナオープン
13:00 座席オープン
14:00 ショーマッチ開始
15:00 試合開始

8月31日(日)

11:00 会場・サブアリーナオープン
13:30 座席オープン
14:40 オープニングセレモニー開始
15:00 試合開始

チケット情報

チケットは3段階の価格設定で、Tier 1が9,900円、Tier 2が8,800円、Tier 3が4,400円(いずれも手数料別)。週末パッケージでは10%割引も適用。購入はAXSの専用サイトから可能で、予定枚数に達し次第終了です。

来場者には限定の入場特典も用意されており、特に8月31日の来場者にはLEDバンドがプレゼントされます。

チケット購入サイト: https://www.axs.com/jp/series/28348/vct-pacific-stage-2-finals-tokyo-tickets

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事