ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す

Taro選手は加入にあたって「日本のTFT人口を10倍に増やしたい。」と意気込みを語っています。

Teamfight Tactics eスポーツ
ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
  • ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
  • ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
  • ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
  • ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す
  • ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門設立!title、kes、Taro、KAITOの4名が加入…更なる競技シーンの盛り上がりを目指す

2024年6月3日(月)、ZETA DIVISIONが『チームファイト タクティクス』部門の設立を発表しました。title、kes、Taro、KAITOの4名が加入します(敬称略)。

◆世界へ挑戦する4名がZETA DIVISIONに加入

設立にあたってZETA DIVISIONは、世界の舞台に挑戦し続ける日本人選手達をサポートし、更なる競技シーンの盛り上がりを目指すとしています。

メンバーには昨年11月の「TFT Championship:Runeterra Reforged」にて世界一に輝いたtitle選手や、「TFT RemixRumbleChampionship」でベスト8まで上り詰めたTaro選手など、世界で実績を持つプレイヤーも含まれます。

なお、Taro選手は加入にあたっての「日本のTFT人口を10倍に増やしたい。」と意気込みを語るなど、ZETA DIVISIONの公式サイトでは各メンバーのプロフィールやコメントが公開されています。

title (たいとる)選手
kes (けす)選手
Taro (たろう)選手
KAITO (かいと)選手
《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事

特集