• League of Legends
  • コミュニティ

【LoL】公式Discordサーバーの参加方法と使い方を解説【初心者から上級者まで】

初心者から上級者まで活用できる『LoL』公式Discordサーバー「リーグ・オブ・レジェンド~黄昏の試練~」の参加方法から使い方までを解説します。

松田和真

松田和真

本記事では10月13日に開設された公式Discordサーバー「リーグ・オブ・レジェンド~黄昏の試練~」の参加方法から使い方までを紹介します。Discordサーバーの内容が知りたいという方は参考にしてみてください。

※2025年10月時点の情報です。


サーバーへの参加方法

公式Discordサーバーへの参加は誰でも可能。下記画像をクリックするとサーバーへ移動します。


Discordサーバーへの招待リンク

サーバーへの初回参加時には、ロール付与などの簡単な設定があります。

初回参加時にプレイするレーンを選択すると、サーバー内のプロフィールに表示されます。

設定を終えたら、まずは「はじめに」カテゴリにある「#サーバールール」「#LoL行動規範」を確認しましょう。

もし、サーバー内でルール違反や荒らし行為などを発見した場合は、「#違反報告・お問い合わせ」チャンネルからお問い合わせください。

サーバーの特徴

最新情報・イベント、キャンペーン情報

「運営からのお知らせ」カテゴリでは、『LoL』のパッチノートやeスポーツに関連する最新情報を入手できます。また、サーバー内でのイベントやキャンペーン情報もアナウンスされます。

2025年10月時点では、Discord開設を記念したキャンペーンを実施中です。詳細は「#開催記念キャンペーンその1」「#開催記念キャンペーンその2」チャンネルをチェックしてください。

ゲーム募集

「ゲーム募集」カテゴリでは、『LoL』をプレイする人を募集することができます。ノーマルやランク、ARAM、Clashなどそれぞれ募集したいものを選んでプレイヤーを募りましょう。ボイスチャット(VC)チャンネルも用意されています。

ただし、募集をするためには、プラットフォームサービス「Gankstar」との連携が必要です。手順は以下の通りです。

  1. #Gankstarの使い方」チャンネルを参考に、「Gankstar」とRiot IDを連携する。

  2. #ランク認証」チャンネルでランクロールを取得する。

  3. 募集したいゲームチャンネルへ移動し、グループを作成するか、既存のグループに参加する。

なお、「Gankstar」のアプリをPCにインストールしていると、ゲーム内でもパーティ招待などが自動で行われます。

ブラウザ利用の場合は、パーティ画面からRiot IDをコピーしてフレンド申請、パーティ招待する必要があるので注意してください。

全体交流

プレイヤー同士で交流することができるチャンネルです。「#雑談」や初心者が気軽に質問できる「#初心者雑談」チャンネルもあります。

#掲示板」なども用意されているので、特定の話題で交流したい場合はこちらにフォーラムを投稿しましょう。

10月現在は、「Worlds 2025」の話題で「#LoL-Esports雑談」が盛り上がっています。

その他にも、自身のプレー映像を共有できる「#クリップ」や描いたイラストなども投稿する「#ファンアート」がありますので、気兼ねなく投稿してみてください。

サーバーの使い方で困ったときは

もしサーバー内で使い方でわからないことがあれば、「#サーバーガイド」「#困ったらここチェック」をご確認ください。


公式Discordサーバー「リーグ・オブ・レジェンド~黄昏の試練~」は、最新情報の入手からプレイヤー募集、ファン同士の交流まで幅広く楽しめるコミュニティです。

『LoL』が好きで、いろいろなプレイヤーと交流したいという人はもちろん、『LoL』に興味はあるけど、なかなか一緒に遊べる人がいない...悩みなどを気軽に相談したい...といった方にもオススメです。

サーバーへ参加して『LoL』の世界をさらに広げてみてください。


Discordサーバーへの招待リンク

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事