• VALORANT
  • eスポーツ

ZETA GC初戦は11月8日(金)21時より開幕!初戦を前にsuzuが意気込みを語る―「日本の女性シーンの先陣をきってプレイしていきたい」【GC Championship】

初戦の相手はKRÜ Blaze。11月8日(金)21時よりキックオフです。

岡野 朔太郎

岡野 朔太郎

日本からZETA DIVISION GCが出場する『VALORANT』Game Changersの国際大会「Game Changers Championship」が11月8日(金)より開幕。8日21時から行われるKRÜ Blaze戦に挑みます。

◆「日本の女性シーンの先陣をきってプレイしていきたい」と語る

「Game Changers Championship」ではEMEA、NA、ブラジル、ラテン、パシフィック、中国の各地域を勝ち上がった計10チームが戦う国際大会です。ZETA GCはパシフィック地域の2位としてXipto Esportsと共に出場します。


ZETA GCがチームとしてGame Changers Championshipに出場するのは初ですが、suzu選手は2年前の同大会にて FENNEL HOTELAVAにレンタル移籍する形で出場経験があります。大会前のプレスカンファレンスで行われたsuzu選手への質問を抜粋してお届けします。

――昨年出場を逃し2022年来2度目の出場となりますが、どのように感じていますか?

suzu:ZETAの仲間と世界大会に出たかったので、ZETAとしてここに来れることが嬉しいです。

――予選後に自身の配信でチームは未完成と語っていましたが、現在のチームの状態は?

suzu:予選を経て良い方向に向かっていますが、新たな問題があがってきているので、それを乗り越えていきたいです。完成度としては未完成ではありますが、完成していく姿を大会で見せていければと思っています。

――最も強敵だと思うチームはどこですか?

suzu:個人的には「Shopify Rebellion」です。florescentをリスペクトしていることもあって警戒しています。

florescent選手がXに投稿したクリップ。強い。


――女性シーンでプレイすることをどのように感じていますか?

suzu:女性シーンがそもそも少ないなかで、日本は『VALORANT』がスポットを浴びているので、女性としてその先陣をきってプレイしていきたいです。ただひたすら勝ちを目指した結果が結びついている印象です。


「Game Changers Championship」は11月8日(金)21時より開幕。ラテン代表KRÜ Blazeとの対戦に挑みます。

<配信リンク>
・Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
・YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp

SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事