
- League of Legends
- インタビュー
8月6日に「League The k4sen(LTK)」レギュラーステージDay6が行われ、レギュラーステージの全日程が終了。総合順位が確定し、プレイオフのトーナメント表が決定しました。
1位はうるかさん率いるSorcery Tiara(ST)です。STはレギュラーステージ通して安定した強さを見せ、COREは5勝1敗、NEXTは4勝2敗の成績でレギュラーステージを終えました。ボーナスポイントで他チームを突き放し、Day5終了時点で1位通過が確定。COREのサポートを務めるうるかさんはBANをものともせず、6試合で6チャンピオンをピックし、COREのジャングルを担当するきなこさんは4回のMVPに選出されました。
2位と3位は、k4senさん率いるDomination Crown(DC)とたかやスペシャルさん率いるResolve Regalia(RR)のCORE戦の結果までもつれました。最終的にRR COREが勝利し、2位がRR、3位DCとなりました。2位のRRはたかやスペシャルさんは自身の代名詞である「THE GAME」ではなく「相手にとって“THE 絶望”だった」とDay2でコメント。2度のMVPに輝いた焼きパンさんのキャリー、NEXTのジャングルを務める夜よいちさんのスティールが目立ちました。3位のDCは練習時からあだ名作戦や、試合後の悪口大会開催などユニークな作戦展開し話題を集めました。
4位はゆきおさん率いるPrecision Diadem(PD)。レギュラーステージ1勝に終わったCOREチームのZerostコーチは、インタビューにて「隠している“爆弾”がある」とプレイオフに向けての秘策を匂わせました。
1位「Sorcery Tiara」
2位「Resolve Regalia」
3位「Domination Crown」
4位「Precision Diadem」
プレイオフは8月26日(火)、27日(水)に幕張メッセでオフライン開催されます。
レギュラーステージの結果より、トーナメント表が確定しました。M1とM2がDAY1(26日)、M3以降はDAY2(27日)に行われます。
プレイオフではどのチームもオフラインで2試合以上ゲームを行えるようにするため、変則的なトーナメント形式が採用されています
M1(アッパーファイナル):Sorcery Tiara(1位)とResolve Regalia(2位)がBO3で対戦。
M2(ロワーセミファイナル):Domination Crown(3位)とPrecision Diadem(4位)がBO3で対戦。
M3(ネメシスマッチ):M1の勝利チームとM2の敗北チームがBO1で対戦。M1の勝利チームがこの試合に敗北した場合、グランドファイナルでの勝者側アドバンテージを失います。
M4(ロワーファイナル):M1の敗北チームとM2の勝利チームがBO3で対戦。
M5(グランドファイナル):M1の勝利チームとM4の勝利チームがBO5で対戦。M1の勝利チームはネメシスマッチで敗北していない場合、1勝のアドバンテージをもってスタート。
このトーナメントを制したチームがLTKの初代王者となります。
また、勝者側(初戦はレギュラーステージの順位が上のチーム)のアドバンテージとして試合順の決定権が与えられています。
プレイオフのチケットは、8月9日(土)12:00から一般先着販売が開始されます。
チケット販売ページ:(https://eplus.jp/sf/detail/4374390001?P6=001&P1=0402&P59=1)
また、プレイオフの会場ではLTK公式グッズも販売されます。