• Teamfight Tactics
  • コミュニティ

らいじん、『TFT』でもアンストッパブル…白波らむねの考えを“完全詠唱”、初心者あるあるを的確に解決【たぬきファイトタクティクス】

「たぬきファイトタクティクス」のスクリム中にコーチであるらいじんさんが白波らむねさんの思考を完全解説。あまりに完璧過ぎて完全詠唱と評されています。

Reuru

Reuru

2月26日 (本日) に本番を控えるたぬき忍者さんが主催する大会「たぬきファイトタクティクス」。そのスクリム2日目 (25日) 、チーム「らい様のいう通り」のコーチであるらいじんさん白波らむねさんの思考を“完全解説”している場面が見られました。

◆らいじんさんは『LoL』だけでなく『TFT』でも止まらない

らいじんさんはこの日、画面共有で観戦しながらアドバイスをするなかで、白波らむねさんのプレイがおぼつかないことに気付き、プレイ中の思考を完全詠唱

今大会で白波らむねさんは、座学の内容を手書きのメモに記す熱心な一面を見せています。今回らいじんさんが指摘したのは、そのメモに夢中になるあまり、アイテム拾いで忙しくなり、オーグメント選択やレベルアップなどでやるべきタスクに手が回っていないという状況。この思考の整理に白波らむねさんも「すごい!」と気づきを得た様子。チャット欄では「心理学者」「アンストッパブル」と評されるほど。

らいじんさんはこの“初心者あるある”な状況に対し、まず確定している“やるべきこと”をこなしたうえで考えるようアドバイスを授けました。


「たぬきファイトタクティクス」は、2月26日20時30分より本番が開始。大量の座学とらいじんさんのコーチングを乗り越え「らい様のいう通り」は優勝を掴み取ることができるでしょうか。


SPECIAL CONTENTS ここだけの特別な記事