GON「チームのVC動画で配置丸見え」―SG mltdwnコーチの“改善点を公募”に痛烈な指摘

SGのコーチ・mltdwn氏が自身のXでチームの改善点を公募したところ、対戦中のVC動画でミニマップが丸わかりになっていることが発覚しました。

VALORANT コミュニティ
GON「チームのVC動画で配置丸見え」―SG mltdwnコーチの“改善点を公募”に痛烈な指摘
GON「チームのVC動画で配置丸見え」―SG mltdwnコーチの“改善点を公募”に痛烈な指摘
  • GON「チームのVC動画で配置丸見え」―SG mltdwnコーチの“改善点を公募”に痛烈な指摘
  • GON「チームのVC動画で配置丸見え」―SG mltdwnコーチの“改善点を公募”に痛烈な指摘

Sengoku Gaming(SG)に所属する『VALORANT』部門のmltdwnコーチが、戦略の改善点やチームの弱みなどを自身のXにて公募。その後、FENNEL(FL)のGON選手から「SG公式のVC動画でミニマップ見えまくりで最初の配置丸わかりでした」とリプライがありました。

◆対戦中のVC動画がチームの弱点に

SGは、「VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1」Advance Stageを抜け、Main Stageへ進出。Main Stage初戦でFLに惜敗し、その後のローワー3回戦で同じFLに負けてベスト5-6の結果に終わりました。

トーナメント敗退後にmltdwnコーチは、Xで「現在のSengoku Gamingの改善が必要だと思うポイント、弱みを知りたい」との理由で第三者から意見を募集。この投稿にFLのGON選手から「SG公式のVC動画でミニマップが見えまくりで、最初の配置位置が丸わかりだった」とリプライで指摘が入りました。この指摘にmltdwnコーチは「やっばいじゃん 検閲してなかったのでこれから見直します」と回答。

SGの公式YouTubeチャンネルでは、チーム内VCが入った対戦中の動画が公開されており、その動画内でチーム内のミニマップが丸見えに。プレイヤーのゲーム中の様子が見たいファンへ向けたコンテンツが、逆にチームの弱点を晒してしまう結果となる、手痛いミスが発覚した形となりました。

3月から5月にかけて行われるSplit 2では、SGがAdvance Stageより、FLがMain Stageより参加。引き続きAscensionトーナメントへの参加を目指しサーキットポイントを巡って争います。

《まっつぁん》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

関連タグ

まっつぁん

無類のゲーム好き まっつぁん

FPS、RPG、格ゲーと幅広いジャンルを愛するゲームライター。ストリーマーやeスポーツシーンを生きがいとしている。好きな犬種はカニンヘンダックスフンド。

編集部おすすめの記事

特集