
- VALORANT
- インタビュー
中国・北京で開催中の『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の国際大会「Worlds 2025」。10月24日には、AME第3シードの100 Thieves(100T)とLCK第4シードのT1がBo3で対戦しました。
Game 1は激しい攻防が繰り広げられる白熱したロングゲームとなりましたが、最後に集団戦で勝ったT1がネクサスに到達。まずは1勝を挙げます。続くGame 2も序中盤はイーブンの戦いが続きましたが、後半のオブジェクトファイトで勝ちを重ねたT1が最終的に試合を制しました。これにより2-0でT1の勝利となり、スイスステージ最後の試合へとコマを進めました。
本稿では、試合終了後に現地ステージで実施されたKeria選手の勝利インタビューの翻訳をお届けします。

――まずはご挨拶からお願いします。
Keria:こんにちは!大家好、我是T1輔助Keria。(中国語で「皆さんこんにちは、僕はT1のサポート・Keriaです」という意味)
――先日のドローショーで100Tの対戦相手がT1に決まったときのリアクション動画で、T1が選ばれて盛り上がっていた姿が印象的でした。今日の試合内容は接戦でしたが、Keria選手は今日の試合についてどう思いますか。相手チームの評価についてもひとことお願いします。
Keria:とりあえず相手の評価よりも、僕らがもうちょっとパフォーマンスを高めなければならないと考えています。今回は、練習を通じて自分たちの実力を引き上げることに集中しました。
――今日この後ドローショーが行われますが、スイスステージのドローショーは毎回予想するのが難しかったと思います。Keria選手は明日の試合について、どんな意気込みと期待を抱いていますか。
Keria:どのチームと対戦することになっても、さっきも言ったとおり自分たちが上手くやれれば十分勝てると思っています。もう明日すぐに試合なのでコンディション管理をしっかりやって、どんなチームと対戦することになってもしっかり相手できるよう準備することが目標です。
――会場にも、最後までT1を応援しつつもハラハラしながら見守っていたファンの皆さんがかなりいらっしゃいます。この場を借りてファンの皆さんに伝えたいことはありますか。
Keria:謝謝、中国Fans!ありがとうございました。
