配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない

レイナとアナウンスはそれぞれ別の声優が担当しています。

VALORANT コミュニティ
配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない
配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない
  • 配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない
  • 配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない
  • 配信者の“VALORANT声真似”にレイナ役声優がやんわり困惑…「対戦を確認」や「デスマッチ!」はレイナの声ではない

VALORANT』でエージェント・レイナの声を務める声優の西島麻紘さんが、VTuberグループ「ぶいすぽっ!」の英リサさん、小森めとさんの声真似についてやんわりと困惑。マッチが見つかったときや、デスマッチ開始時の声はレイナのものではありません。

◆レイナとアナウンスはそれぞれ別の声優が担当

英リサさんは過去に、レイナがエンプレス(アルティメットアビリティー)中にディスミス(ソウルオーブを回収することで一時的に実体がなくなるアビリティー)を使用する際の高笑いのような笑い声を配信で度々披露しており、小森めとさんとの会話では、デスマッチ開始時の「デスマッチ!」や「ファイッ!」という声をレイナの物真似として楽しむ様子もみられました。該当の物真似の箇所(4:02:12~)はこちらです。

※UPDATE(2024/5/17 18:10):レイナのアルティメットアビリティー名称の間違いを修正しました。


これについてレイナ役の西島麻紘さんは「『デスマッチ!』って言ってるのはレイナじゃなくてアナウンスの人なのもう気付いてくれてるかしら」とXにて投稿。

そう、アナウンスとレイナの声はそれぞれ別の声優が担当しているのです。アナウンスとは、試合などにマッチングした際の「対戦を確認」や「最後のひとりだ」、「敵、残り一名」など試合中にそれとなく状況を伝えてくれる大事な役割を持ちます。この声を務めるのは声優のきそひろこさんです。

アストラ役の石井未紗さんが昨年行われたRiot Games ONEで西島麻紘さん、きそひろこさんたちとの集合写真を自身のSNSにアップされています。どんな人たちがVALORANTの声優を担当されているのか、これを機会に知ってみるのはいかがでしょうか。

写真の左から順に、
きそ ひろこさん・アナウンサー(Xアカウント:https://x.com/yes_my_
石井 未紗さん・アストラ役(Xアカウント:https://x.com/MISA_ece
漆山 ゆうきさん・キルジョイ役(Xアカウント:https://x.com/urushiyamayuuki
西島 麻紘さん・レイナ役(Xアカウント:https://x.com/ma16_westisland
三瓶 雄樹さん・ソーヴァ役(Xアカウント:https://x.com/YSampei_VA


ゲームに慣れるにつれて細かい仕様やボイスが当たり前のものとなってしまいがちですが、今一度聞き比べてみると違いなどがわかるでしょう。ゲームを彩る声優陣の演技にも注目してプレイしてみると、より『VALORANT』のことを理解できるかもしれません。

《岡野 朔太郎》

FISTBUMPのメールマガジンでは、FISTBUMPに掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!ライアットの注目ニュースを見逃さないようにしましょう!

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

編集部おすすめの記事