岡野 朔太郎の記事一覧(42ページ中26ページ目)

岡野 朔太郎

「最高の妥協点で会おう」 岡野 朔太郎

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

日本代表「RIDDLE」初戦は9月21日(土)―「VCT Ascension Pacific」トーナメント表・試合スケジュール、チケット情報が発表 画像
VALORANT

日本代表「RIDDLE」初戦は9月21日(土)―「VCT Ascension Pacific」トーナメント表・試合スケジュール、チケット情報が発表

2025年のVCT Pacificへの出場権を巡る戦いが、9月20日より開幕します。

「しゃるる杯 LoL甲子園」優勝は、たかやスペシャル率いる「二子ザゲ川学園高校」―MOTHER3のヴァイが猛威を振るう!シーソーゲームを制しミスのないプレイで各々が活躍 画像
League of Legends

「しゃるる杯 LoL甲子園」優勝は、たかやスペシャル率いる「二子ザゲ川学園高校」―MOTHER3のヴァイが猛威を振るう!シーソーゲームを制しミスのないプレイで各々が活躍

メンバーは神楽めあ、MOTHER3、兎咲ミミ、白波らむね、小清水透の5人。シーソーゲームを制して優勝を勝ち取りました。

「VALORANT Champions 2024」オープニングセレモニーはやっぱりすごい!サプライズでBoasterとダンスを披露したCrwsへのインタビューもお届け【会場レポート】 画像
VALORANT

「VALORANT Champions 2024」オープニングセレモニーはやっぱりすごい!サプライズでBoasterとダンスを披露したCrwsへのインタビューもお届け【会場レポート】

VALORANT Champions 2024決勝のオープニングセレモニーをレポート。ダンスを披露したCrws選手へのインタビューもお届けします。

ライアットゲームズ、LJL2025および新設APACリーグ、国際大会の日本語放送運営でプレイブレーンと基本合意締結へ 画像
League of Legends

ライアットゲームズ、LJL2025および新設APACリーグ、国際大会の日本語放送運営でプレイブレーンと基本合意締結へ

ライアットゲームズとプレイブレーンが、LJL 2025年シーズンとAPACリーグ、国際大会の日本語放送運営で基本合意を締結。プレイブレーンが放送制作を担当します。

決勝を含む3日間は配信もアリ!OFF//SEASONイベント「Predator League 2025」日本予選が10月5日から開催決定 画像
VALORANT

決勝を含む3日間は配信もアリ!OFF//SEASONイベント「Predator League 2025」日本予選が10月5日から開催決定

優勝チームは2025年1月にマレーシアで行われる「Predator League 2025」への出場権を獲得します。

『VALORANT』Episode 9 Act IIが8月29日(木)より開始―6人目のセンチネル「ヴァイス」や、形状変化ギミックを持つスキンシリーズ「ノクターナム」などが登場 画像
VALORANT

『VALORANT』Episode 9 Act IIが8月29日(木)より開始―6人目のセンチネル「ヴァイス」や、形状変化ギミックを持つスキンシリーズ「ノクターナム」などが登場

スキンシリーズ「ノクターナム」は8月30日より登場します。

【VALORANT】新エージェント「ヴァイス」の能力を徹底解説―センチネル初のフラッシュ持ち、ユニークで多彩なアビリティーなど【先行プレイ】 画像
VALORANT

【VALORANT】新エージェント「ヴァイス」の能力を徹底解説―センチネル初のフラッシュ持ち、ユニークで多彩なアビリティーなど【先行プレイ】

26人目のエージェント「ヴァイス」を紹介。液体金属を操る独自のセンチネルであり、敵を孤立させる壁や多機能なフラッシュなど、ユニークなアビリティーを持ちます。

白熱の決勝戦を現地から実況・解説した岸大河、yukishiro、OooDaへインタビュー!VCTのレベルが加速度的に上がったのは「全世界が協力した結果」【VALORANT Champions 2024】 画像
VALORANT

白熱の決勝戦を現地から実況・解説した岸大河、yukishiro、OooDaへインタビュー!VCTのレベルが加速度的に上がったのは「全世界が協力した結果」【VALORANT Champions 2024】

「VCT Champions 2024」の決勝を現地実況した3名へのインタビューです。中国EDGの初優勝や、2024年シーズンの急速なレベル向上について振り返りつつ、2025年への期待もお聞きしました。

【VALORANT】「スーパードライ ドライクリスタル」の購入で「VCT Pacific」オリジナルステッカーが貰えるキャンペーンが実施中―セブン‐イレブンにて 画像
VALORANT

【VALORANT】「スーパードライ ドライクリスタル」の購入で「VCT Pacific」オリジナルステッカーが貰えるキャンペーンが実施中―セブン‐イレブンにて

景品はなくなり次第終了!セブン‐イレブンに急げ!

加藤純一、はんじょう、こく兄、蛇足などが戦う―ヴァロ部で一番強いヤツは誰だ!「ヴァロ部カスタム」8月27日21時より開催 画像
VALORANT

加藤純一、はんじょう、こく兄、蛇足などが戦う―ヴァロ部で一番強いヤツは誰だ!「ヴァロ部カスタム」8月27日21時より開催

はんじょうさんは自身の配信で、今回はバランスを見極める狙いのある“練習回”のようなものであり、今後も開催する意向を示しています。

『VALORANT』限定デザイン缶「レッドブル」が登場!Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier開催を記念して 画像
VALORANT

『VALORANT』限定デザイン缶「レッドブル」が登場!Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier開催を記念して

ジェットとチェンバー、アストラとゲッコーがデザインされた限定デザイン缶のレッドブルが発売されます。

【VALORANT】新スキン「ノクターナム」発表―近接武器は“武器を見る”でサイス(鎌)とダガーの切り替えが可能 画像
VALORANT

【VALORANT】新スキン「ノクターナム」発表―近接武器は“武器を見る”でサイス(鎌)とダガーの切り替えが可能

古の禁じられた儀式に着想を得た新スキンシリーズ「ノクターナム」がお披露目。近接武器にはサイスとダガーを切り替える新しい機能が実装されています。

もっと見る